fc2ブログ

グルメ、食べ歩き、お店の感想、風景、ちょこっと情報。東京の散策レポートブログ「東京さくさく」youtube動画や写真でup

「東京さくさく」東京の街を動画や写真でアップ。いろんなお店や食べ物、名所などを地図つきでレポートしまーす。

東京さくさく 今月の記事 主に東京23区内の都内の様々な情報リンク集。全国的に使えるサイトもあります。プール、アミューズメント、イベント、観光、散策、お寺や神社、お祭りやデートスポットにショッピングと役立つサイトがあると思いま
東京の景色や建物や風景なんでもない写真集
自分なりに料理
東京さくさくで記事にしたお店の一品を管理人の感性で順位をつけて、紹介しています。
東京さくさくの記事で紹介しているネット通販の様々なグルメの人気ベスト5です。
根わさび かす漬けと醤油漬け

2011年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

都内の駄菓子屋、なつかしの「あんずぼー」

なつかし駄菓子

夏にぴったりの色あせない冷たいスイーツ!。

駄菓子あんずボー(ミナツネ)←
駄菓子あんずボー(ミナツネ) 駄菓子あんずボー(ミナツネ) 

駄菓子あんずボー(ミナツネ)  

子供の頃好きだった駄菓子のベスト10の上位に入るんじゃないでしょうか。

さて、

子供の頃に集まる場所ってどこだっただろう。

嫌いな奴も好きな女の子も、もしかしたら会えるかもしれない場所。

空き地バッタとんぼ(せみ)や蟷螂(カマキリ)を取ったり、小学校の土日の校庭開放。

地域の公園。

そして駄菓子屋。

駄菓子屋はおしゃれ駄菓子屋はあるけれど地域に密着したお爺さんやお婆さんが営む駄菓子屋はほとんど見なくなった。

それもそのはず、お年寄りがやっていた駄菓子屋さんの後を継ぐ人などいないし、そもそも子供が少ない時代だからねぇ。

第2次ベビーブームと言われた私の世代の小学校の頃は1学年3クラスで、全学年合わせて700人以上だった。

1校700人で3、4校の小学校がある地域であれば駄菓子屋の売り上げは少なく見積もっても最低で月4、5万、多いときで10万にはなったでしょう。

実際にはその倍の売り上げがあった時代だったかもしれません。

ちょっとした収入どころか商売として成立していたわけですけども圧倒的に今は子供が少ない。

今は1学年1、2クラスで1クラスの構成が少ないでしょうね。

労力に見合う副収入にはならないかもしれませんね。

駄菓子屋に行けば友達に合えるかもしれないから行ってみよう!

そんな場所が今はあるのかな?。

現代の子供は習い事と塾で遊ぶ暇も昔の子供ほどはないかもなぁ。
 
港常(ミナツネ)といえば「みつあんず」も!

駄菓子いろいろ


スポンサーサイト



| ご当地グルメ・お取り寄せグルメ | 13:48 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

江戸時代や明治の地図

江戸時代古地図明治地図を今はネットや本でみることができます。
東京の散歩観光江戸の地図持ってしみじみもいい感じかも。

古地図 - goo 地図
グーグルアースで古地図を見よう!

----他--

江戸古地図散歩―回想の下町 山手懐旧
切絵図・現代図で歩く江戸東京散歩 (古地図ライブラリー別冊)

江戸の古地図に関連する一覧

それで素朴に思ったことがありました。

それというのも江戸時代の古い地図を何度かみたときに今のように番地で区分けされているわけではありません。
江戸の中心である現在の文京区や千代田区なんかは大きなお寺や神社、旗本、役人なんかの大きな屋敷、敷地があるのでしっかり載っています。
町民もある程度フルネームでどこに誰が住んでいるのか地図になっていたりします。

しかし、少し江戸の中心から外れると田畑や川ばかりだったりするためかあまり重要視されていないのか簡単にいうと
同じ江戸でも田舎ということになるのかそもそも江戸というのは江戸城から半径が決まっているのか、ざっくりと地形だけ地図になっていたりします。

例えば現在の豊島区の巣鴨の駅名で「巣鴨村」という村で池袋の方、板橋区の方まで延々と「巣鴨村」と地図に書いてあるだけです。

村って、現在それだけ広範囲で同じ地名だったら主要な街だよ。

そうなってくると配達物や人探し、人に会うのにどうしてたんだろうと思いました。

よくテレビの時代劇で○○橋ふもとの大工の○吉。とか出てきます。

なるほど住所が無いんだから土地の特長と職業と愛称で探すしかないのかも。

巣鴨村、西の○○川の××橋の近くにあるムクの木林付近の博打好きで娘が3人、女房のいない大工の○吉。

・・・・・。

そうやって探すしかないんだろうなーっと思った記事でした。

-----!!追記!!--- 11.08.08

江戸時代、江戸の範囲を示す「朱引(しゅびき)」と呼ばれる江戸の範囲を示す用語があったそうです。
地図上に朱色の線で囲った範囲を「江戸、大江戸」としたそうです。


!!---


| エトセトラ | 06:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ハナムグリ

ハナムグリというカナブンコガネムシの一種が庭に飛んで私にとまった。

正確には「シロテンハナムグリ
子供の頃はイチジクの実に集まるハナムグリを捕まえに行ったものだけども今はイチジクを植えている家も少なくなった。

ハナムグリ シロテンハナムグリ
都会でみることのできる甲虫の一種。
それでも都心ではなかなかみることも少なくなった方の一種だと思う。

土がコンクリートへ変われば森や林が無くなって彼らの子供の居る場所は無い。

幼虫は土の中の腐葉土を食べるんだから。

草花や木々が減れば彼らの食事は無い。

樹液や花の蜜を食べるんだから。

それにしても綺麗だな。

人の創造はしょせん自然に生きる色や形が元なんだから本家にはかなわん。

家は土庭だからこのハナムグリは家で生まれたんだろうなぁ。

ここも土じゃなくなってしまうのかなぁ。

| エトセトラ | 05:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

岩手 熟成粒うに

瓶詰めの「海栗うに)」をどうしても食べたくなって購入。
どーせならば岩手県系でということで熟成粒ウニ というやつを買ってみた。 

岩手 熟成粒うに 

この手のものはお取り寄せで手軽に手に入るし、それぞれの地域、会社独特の製法で造ってあるから中には掘り出し物もある。
逆にちっとも自分に合わない味だったりもすることもあるけどもそこが楽しかったりする。

さて、この熟成粒うにですが瓶の蓋を開けると海栗(うに)とアルコールと発酵したような熟成された香りがフワーっとしてとっても舐めてみたくなる。
岩手 熟成粒うに 岩手 熟成粒うに
うにの塩辛」みたいな感じなのかな?。っと想像。

まずは白ごはんに乗せて食べてみます。
岩手 熟成粒うに
うめ~!
進んじゃう感じ。

塩辛のような塩っからさは全然ありません。
むしろかなり抑え目で塩気を感じないくらいです。

変わりにアルコールの臭いが強いので塩気を足してアルコールの臭いをもうちょっと抑えて欲しいかな。
そうしないと「うに」の香りがアルコールに抑えられてしまう。

けれども「うに)の香りはしっかり生きているので非常に美味。
アルコールの臭いはすぐに慣れてしまうのか、「うに」の熟成した香りが勝つのか食欲をそそります。

何かのはらわた)のような比較的強い苦味が独特の旨味となっています。

1瓶に内容量が白飯のみにかけて食べれるほどの量が無いので海苔巻きなどのプラス1にしないともったいないかな。
さっき書いた塩気がもっとあったら少しの量でご飯をかきこめるんですけどね。

さて、次はコンビニで買ってきた「カルボナーラ」。
コンビニ カルボナーラ 写真
自分でパスタを作る気力は最近ございません。

っで、ベーコン邪魔なので先に食べちゃいました。
して、カルボナーラソースに「熟成粒うに」をたっぷりまぜて・・・

岩手 熟成粒うに パスタ
う、うにのパスタって美味しいけれどもこういう品のおいしい食べ方だなぁ・・。

言うことは無い。

やっぱ、内容量がそれほどないわけだからクリームソース系のコクを出すのに使うのがいいと思います。
すでに完成されたカルボナーラのソースに粒うにを乗せて交ぜてもうまく混ざらないので瓶全部使っちゃいました。

加工されたウニの瓶詰めは調味料として使う考え方で楽しむのがより幅の広い美味しさに出会えそう。

是非!!

| ご当地グルメ・お取り寄せグルメ | 08:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

夏の飲物「グァバジュース」

自動販売機で売っている飲料水で夏らしい夏の飲物ってどんなんあるだろう。
コーラジンジャーエール炭酸系アイスコーヒー?。

いろんな味に慣れてしまって何が飲みたいのか迷っちゃうときにこれ

沖縄バヤリース「グァバ20」←


沖縄バヤリース「グァバ20」 

グァバの実って甘酸っぱい南国フルーツだって言うけれども実を見たことないなぁ。
でも、昔は自動販売機で缶のグァバジュースが売っていたことがあって今ほど飲料水が豊富でなかったので
とってもおいしく感じたもんだった。今はみかけないからまとめてお取り寄せもいいす。

独特の後味が南国を感じさせてくれるんだよね。おいしい夏の飲物です。

ちなみに・・・

沖縄バヤリース公式HPより

ピンクグァバの色合いが南国らしさを表現し、夏を思わせるさわやかな風味と甘さで人気のドリンクです。
グァバは、沖縄の家庭では、果樹を植えて採れた実をおやつにしたり、葉をお茶にしたりと、身近に親しまれている果物です。

| ご当地グルメ・お取り寄せグルメ | 06:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

オードブル盛り合わせ

ディナーに行くのはひっさっしぶりのイタリアンレストラン。

ひょんなことでかつての小、中の同級生と10数年ぶりに会ったもんで、写真を撮って料理の感想などを記事にしようと思っていたらそんな暇は無かった。

結構いろいろ頼んで中の中、くらいの料理だったから記事にするには良かったのに・・・。

だからどこの店かも書いてもしゃーないね。

同級生で集まって私の昔のいたずらぶりや悪さしたときの話で盛り上がって笑いすぎて腹がよじれた。

格闘技好きは自分でジムを開いていたり、地道に会社員、後継いで飲食店。

みんないろいろさぁね。

乾杯前の唯一この日の1枚オードブル盛り合わせ
オードブル盛り合わせ 画像 写真

| エトセトラ | 06:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

戯言

2011年3月11日。
東日本大震災。
あれから4ヶ月とちょっと。
都内ではもう少し時間が経過しているようにも思えるのは私だけでしょうか?。
東京さくさくの過去記事でも記事にしましたが近所のスーパーは品薄どころか
この状態になりました。

 

 

ディスカウントショップのペット用品売り場までペットフードから猫砂に至るまで売り切れ
何も無い状態になりました。

今ではまた物が食品が自由に手に入る。

taeim32.jpg

震災直後テレビではこの3日間でスナック菓子一本だけ食べたという人がいた。
戦争経験者から戦争中は卵がごちそうで1個の卵を家族4人で分けて食べたという話を聞いた。

江戸時代は羊羹(ようかん)が高級品で羊羹を客に出しても客は手をつけないのが常識で
その羊羹は次の客に出すように戸棚にしまい、砂糖の結晶が噴いてから家族で分けて食べるのだと何かの本で読んだ。

最近高級品はあっても食べ物に上も下もつまり、A級とかB級とかないのではないかと思うようになった。

同時に美味しいものが贅沢なことであるということは過去や他人や何かと比べたときに贅沢だと言うのかもしれないとも思った。

学校にいけることが当たり前になった。
ゲームを持ってて当たり前になった。
アイスクリーム食べたいときに食べられる。
今日の晩飯を自由に選べる。

文化的な生活という文化が生まれた。
人間らしい当たり前の生活水準。

そして当たり前ということが見方の価値を決め付けてしまう場合もあるとも思う。
最後は一人一人のその人の人生の中で手の差し伸べ方と目を向ける方向に委ねることになる。

思想をかかげてみても実際いい加減な欲にまみれたこの私はどれほどの人間でも無いことに気がついてしまっただけの戯言の記事。


| エトセトラ | 02:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

赤魚の西京焼き弁当(あかうおのさいきょうやきべんとう)

夕食

私が大好きな惣菜屋さんの定番お弁当

赤魚の西京焼き弁当 550円

このお惣菜屋さんこそ、「なんども食べたくなるんです。」に載せるべきお店なんですが
何度もお弁当を買っているにもかかわらず記事にはしていませんでした。

理由は特に無く、あえて言うなら記事にする間も無いくらい自然に何度も食べているお弁当。

折をみて記事にするかも。

赤魚の西京漬け弁当(あかうおのさいきょうづけべんとう)

このお弁当は定番なので忙しいお昼には出来上がりのものが用意されています。
出来上がりが売り切れてお店が空いた時間帯だとメインの赤魚の他の惣菜を選ばせて欲しいと言えば選ばせてもらえます。

写真はイタリアン風○○のサラダとカブの甘酢漬け○○、かぼちゃのサラダ(くるみ入り)。
それとゴボウの炊き上げ。

どれも味が濃すぎず薄すぎず、しいていうなら薄味なんだけど味付けが良い、やさしい味で元気になるおいしいお弁当です。


記事にしたらば、店名などもっと詳しく紹介したいと思います。


| エトセトラ | 01:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

都内 フリーマーケット フリマ

人気検索キーワード

都内 フリーマーケット
都内 フリマ

23区フリマ フリーマーケット
フリマ 古着
---------------------------------------------
フリマで古着ジーンズ

フリーマーケットの値切りのトラブル

東京ドームシティ 「プリズムホール」でフリマ

東京ドームシティ 「プリズムホール」でフリマ その2

東京ドームシティ 「プリズムホール」でフリマ その3

フリーマーケット 池袋 サンシャインシティ

飯田橋 RAMLA(ラムラ)フリーマーケット

秋葉原UDXビル フリーマーケット

秋葉原UDXビル フリーマーケット2


| 人気検索キーワード記事のまとめ | 21:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

めずらしくない夕焼け

夕飯の支度。

買い物帰りの親子。

いつもの夕方。

もうすぐ灯る灯り。

めずらしくない夕焼け

P1bureyu.jpg

| ポエムチック | 03:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT

| PAGE-SELECT | NEXT

東京さくさく
QLOOKアクセス解析